【Yahoo!ショッピング】【2025年10月予定】「クーポン利用注文」の商品数量変更時の注文詳細API一部仕様変更のお知らせ

※注文詳細APIの利用者様のみが対象です。

いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。
注文詳細APIの一部項目の仕様を変更いたします。

変更スケジュール

2025年10月(予定)

対象API

注文詳細API

出店者様側の仕様変更内容

注文詳細APIの下記既存項目の仕様が変更されます。
分類 キー名 内容
商品 OriginalNum ライン分割前の数量

変更点

現状、クーポンが適用された注文は、受注時にクーポン値引き処理の関係で、同一商品コードでも商品ラインが分割して受注される場合があり、注文情報の「OriginalNum」の項目に、ライン分割前の数量の値が格納されています。
今後、先日ご案内した下記、弊社システム仕様の変更に伴い、
「クーポン利用注文」の商品数量変更時の仕様改善についてご案内の「受注時」以外に、「受注後の数量変更」により、クーポン値引きの再計算がおこなわれ、商品ラインが分割される場合があります。
上記により、現状の仕様から変更となる点についてお知らせいたします。
変更前 ライン分割前の数量
変更後 「受注時点」でのライン分割前の数量
※受注以降に数量変更操作をしても、OriginalNumは連動更新されません。
例:
受注時点
aaaの商品を3個購入し、受注時点でライン分割発生
・LineId:1
 ・ItemId:aaa
 ・Quantity:2
 ・OriginalNum:3
・LineId:2
 ・ItemId:aaa
 ・Quantity:1
 ・OriginalNum:3
受注後に数量変更操作
ItemId:aaaの商品を数量3から2に変更
・LineId:1
 ・ItemId:aaa
 ・Quantity:1
 ・OriginalNum:3
 ※受注時点の値のままとなります

・LineId:2
 ・ItemId:aaa
 ・Quantity:1
 ・OriginalNum:3
 ※受注時点の値のままとなります

出店者様への影響

本件に伴い、出店者様にご対応いただく作業はございません。

お客様への影響

お客様への影響はございません。

今後とも、Yahoo!ショッピングをどうぞよろしくお願いいたします。

アプリケーションの管理

利用のルール

開発のヒント