測地系変換API
リクエストURL
XML
https://map.yahooapis.jp/datum/V1/datumConvert
JSONP
https://map.yahooapis.jp/datum/V1/datumConvert
目次
概要
- 緯度経度を日本測地系と世界測地系で相互変換します。
- 最大1000点まで一度に変換できます。
リクエストパラメータ一覧
本APIは、GETメソッドとPOSTメソッドをサポートしています。「Web APIの使い方#GETとは」および、「Web APIの使い方#POSTとは」をご参照ください。
| パラメータ | 値 | 説明 | 
|---|---|---|
| appid(必須) | string | Client ID(アプリケーションID)。 詳細はこちらをご覧ください。 | 
| coordinates(必須) | string | 変換する緯度経度。 経度、緯度の順で「,」で区切ります。緯度、経度はfloat型です。複数の緯度経度を指定する場合は「経度,緯度,経度,緯度,......」のように指定します。GETリクエストの場合は40点、POSTリクエストの場合は1000点まで同時に指定できます。 | 
| datum | string wgs, tky(デフォルト) | 変換前の測地系。 
 | 
| output | string xml(デフォルト), json | 出力形式。 
 | 
| callback | string | コールバック関数。 outputパラメータがjsonのとき、JSONPとして出力する際のコールバック関数名を指定します。UTF-8でエンコードした文字列を指定します。 | 
API使用上の注意
URLの最大の長さは2048バイトです。
URLエンコードを行って指定するパラメータもありますが、エンコード後のURLの長さが2048バイトを超えないようにしてください。
サンプルリクエストURL
東京都港区六本木の緯度経度を世界測地系から日本測地系に変換
https://map.yahooapis.jp/datum/V1/datumConvert?appid=<あなたのClient ID(アプリケーションID)>&coordinates=139.73359257419,35.662886299615&datum=wgsレスポンスフィールド
| フィールド | 説明 | 
|---|---|
| YDF | クエリーレスポンスのすべてを含みます。 | 
| ResultInfo | レスポンスのまとめ情報です。 | 
| Count | レスポンス情報に含まれる変換された緯度経度のデータ件数です。 | 
| Total | 変換された緯度経度以外も含めた全データ件数です。 | 
| Start | レスポンス情報に含まれる変換された緯度経度の、全データからの取得開始位置です。 | 
| Latency | レスポンス情報を生成するのに要した時間です。 | 
| Status | リクエスト元に処理結果を伝えるためのコードです。 | 
| Description | APIの説明文です。 | 
| Feature | 変換結果1件分のデータ群です。 | 
| Id | データの識別子です。 | 
| Geometry | 変換後の地理座標データです。 | 
| Type | 変換後の地理座標データの種類です。 | 
| Coordinates | 変換後の緯度経度です。 | 
| Datum | 変換後の緯度経度の測地系です。 | 
サンプルレスポンス
以下は、東京都港区六本木の緯度経度を世界測地系から日本測地系に変換するリクエストに対するレスポンスです。
XML形式
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<YDF xmlns="http://olp.yahooapis.jp/ydf/1.0" firstResultPosition="1" totalResultsAvailable="1" totalResultsReturned="1">
   <ResultInfo>
      <Count>1</Count>
      <Total>1</Total>
      <Start>1</Start>
      <Status>200</Status>
      <Latency>0.001</Latency>
      <Description />
   </ResultInfo>
   <Feature>
      <Id>1</Id>
      <Geometry>
         <Type>point</Type>
         <Coordinates format="lon,lat">139.7368225,35.6596475</Coordinates>
         <Datum>tky</Datum>
      </Geometry>
   </Feature>
</YDF>JSON形式
{
    "ResultInfo":{
        "Count":1,
        "Total":1,
        "Start":1,
        "Status":200,
        "Latency":0.001,
        "Description":null
    },
    "Feature":[
        {
            "Id":1,
            "Geometry":{
                "Type":"point",
                "Coordinates":"139.7368225,35.6596475",
                "Datum":"tky"
            }
        }
    ]
}エラー
| コード | 説明 | 
|---|---|
| 400 | 渡されたパラメータがWeb APIで期待されたものと一致しない場合に返されます。 | 
XML形式
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<Error>
    <Message>Bad Request</Message>
    <Detail>
        <Status>400</Status>
        <Message>パラメータが不正です。</Message>
    </Detail>
</Error>JSON形式
{
    "Error":{
        "Message":"Bad Request",
        "Detail":{
            "Status":400,
            "Message":"パラメータが不正です。"
        }
    }
}このプログラムは、国土地理院長の承認を得て、同院の技術資料H・1-No.2「測地成果2000のための座標変換ソフトウェアTKY2JGD」を利用し作成したものである。(承認番号 国地企調第187号平成22年9月17日)
※地震等による地殻変動が生じた地域等で、必要としている精度を確保できない場合があります。
目次
- Yahoo!ローカルサーチAPI
- Yahoo!ジオコーダAPI
- Yahoo!リバースジオコーダAPI
- 気象情報API
- 郵便番号検索API
- 場所情報API
- 住所ディレクトリAPI
- 施設内検索API
- コンテンツジオコーダAPI
- 2点間距離API
- 測地系変換API
- 標高API
- YDF
- よくある質問(FAQ)