【Yahoo! ID連携】Yahoo! ID連携 v2 SDK(Java・PHP) 動作保証終了に伴う代替手段のお知らせ
いつもYahoo! ID連携をご利用いただき、誠にありがとうございます。
先日の Yahoo! ID連携 v2 SDK(Java・PHP)の動作保証終了 に関連してのお知らせです。Yahoo! ID連携 v2 SDK(Java・PHP)の動作保証終了に伴い、以下のオープンソースライブラリについて、弊社側で動作確認を実施いたしました。ライブラリ移行の参考にしていただければと思います。
■Java向けライブラリ(Servlet)
■PHP向けライブラリ
主な動作確認内容
- Authorization Codeフロー
- ID Tokenの復号・検証
- 属性取得API(UserInfoAPI)からユーザー属性情報の取得
- Access Tokenの更新
【注意事項】
- 上記以外のライブラリの利用を制限するものではございません。
- LINEヤフー株式会社で行った動作確認は、LINEヤフー株式会社で保有している実行環境で確認しており、デベロッパーの実行環境において、ライブラリが正常に作動することをLINEヤフー株式会社が保証するものではありません。
- ライブラリにバグや欠陥が存在し、それによりデベロッパーに損害が生じても、LINEヤフー株式会社は責任を負いかねます。
- ライブラリの利用にあたっては、各提供者により定められたライセンス条項やレギュレーションをご確認の上、デベロッパーの責任にてご利用いただくようにお願いいたします。
- ライブラリにバグや欠陥が存在し、それによりデベロッパーに損害が生じても、LINEヤフー株式会社は責任を負いかねます。
- なお、各ライブラリの導入サポートは行っておりません。各ライブラリに関する詳細な情報や導入手順については、リンク先の公式ドキュメントをご参照ください。
今後のスケジュール
デベロッパーの皆様には、期日までに新しいライブラリへの移行を進めてくださいますようお願い申し上げます。
今後ともYahoo! ID連携をどうぞよろしくお願いいたします。