チュートリアル
Yahoo! iOSマップSDKの主要機能を一通り体験していただくための開発チュートリアルを用意しました。
「利用準備」を済ませたうえでご利用ください。
YDF情報を表示する
YDFのURLを指定することにより、YDFに記載された拠点情報を、マーカーやポリライン、ポリゴンといった形で地図上に描画することができます。
- 「YDF」とは
- YDF(YOLP Data Format)は、Yahoo! Open Local Platform(YOLP)の標準データフォーマットです。
地図を表示するAPIと、拠点データを出力するWeb APIとの間の入出力をスムーズに行うため、シンプルなデータ構造に統一します。
YDFについての詳細は、こちらをご覧ください。
なお、座標測地系について、YDFの仕様としては世界測地系および日本測地系に対応していますが、本SDKでは世界測地系のみに対応しています。
YMKYDFManager
を作成し、表示対応となるYMKMapView
をYMKYDFManager
に設定します。
//YMKYDFManagerを作成 YMKYDFManager* ydfManager = [[YMKYDFManager alloc] initWithUrlString:@"http://host/test.xml"]; //地図に表示 [ydfManager showWithMapView:map];
YDF情報の表示例:
以下のYDF情報を読み込みます。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <YDF> <Feature> <Id>1</Id> <Name>東京タワーから東京駅</Name> <Geometry> <Type>linestring</Type> <Coordinates format="lon,lat">139.745081,35.658333 139.763215,35.681155</Coordinates> <Datum>wgs</Datum> </Geometry> </Feature> <Feature> <Id>2</Id> <Name>東京タワー</Name> <Geometry> <Type>point</Type> <Coordinates format="lon,lat">139.745081,35.658333</Coordinates> </Geometry> </Feature> <Feature> <Id>3</Id> <Name>東京駅</Name> <Geometry> <Type>point</Type> <Coordinates format="lon,lat">139.763215,35.681155</Coordinates> </Geometry> </Feature> </YDF>実際の画面では以下のように表示されます。
